浅間大社御田植祭
- depth:
- 0
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2010-7-7 10:00 | 最終変更
admin
投稿数: 817
オンライン


本日7月7日は浅間大社御田植祭が行われた。
撮影後雨が本降りとなったので、病み上がりの私は例年の御田植祭取材を断念した。
雨が降り出さなければ、拝殿を背景に楼門内で撮る予定だった。
ひな段も並べ準備完了だったのだが、撮影間際に雨が降り出し、急ぎ椅子を楼門前まで運び撮影したのが冒頭の写真だ。
集合撮影の後、機材を車に片づけていると雨が本降りとなる。
例年なら取材で貼り付くのだが、病み上がりのまだ快復途中とあってあきらめた。
記憶メディアを忘れ家まで走って取りに戻ったり、雨が降り出しての撮影場所変更と、走り回ってかいた汗に雨がかかり、このままつきあっていたら間違いなく風邪がぶり返すと確信したからだ。
せっかくの誕生日なのに、やっぱりそれは避けたい。
しかし梅雨明け前のこの頃は、どうしても雨になることが多い。
昭和49年に氏子青年会が発会して、最初の御田植え祭が七夕豪雨だった。この時は神田の宮での神事を中止し、浅間大社拝殿で行ったと記憶している。
投票数:3
平均点:3.33
投稿ツリー
-
浅間大社御田植祭 (admin, 2010-7-7 10:00)