広義の蛍光は、X線や紫外線、可視光線が照射されてそのエネルギーを吸収することで電子が励起し、それが基底状態に戻る際に余分なエネルギーを電磁波(光)として放出するもの。
ここで紹介している蛍光鉱物は紫外線が照射されたときに蛍光を発する鉱物のこと。
コレクションからご紹介しよう。
蛍石の蛍光
多くの色があるが、蛍光を発する物は限られる。
3種類の鉱物が混じる岩石
2種類の蛍光
ソーダライト
このソーダライトは強いオレンジの蛍光を見せた。
レッドカルサイト
内部の赤みの強いところが強い蛍光を発する。
ハックマナイト
ピンクの蛍光。
クトナホラ石
ピンクの蛍光。
- ピンクカルサイト
- ピンクの蛍光。
- ピンクカルサイト
- ピンクの蛍光。石により強さはまちまち。
- スカポライト(柱石)
- オレンジの蛍光。
- ルビー
- 暗赤色の蛍光。
- ルビーインフックサイト
- gifアニメでルビーの蛍光を示す。
参考
- ウランガラス
- 強い黄緑色の蛍光。
- ウランガラス
- 強い黄緑色の蛍光。
関連サイトへのリンク
- Mineral Street
鉱物の販売店。鉱物の蛍光写真が多数紹介されています。
Attach file:












Page Info | |
---|---|
Page Name : | 蛍光鉱物 |
Page aliases : | None |
Page owner : | admin |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Counter: 8883,
today: 1,
yesterday: 0
Last-modified: 2010-08-29 (Sun) 15:57:47 (JST) (4657d) by admin